【スリムボトル】ダイソーおすすめ水筒はこれ!【100均】
はじめに
こんにちは、ぴろです。
皆さんは、マイ水筒を持って
外へ出ますか?
最近僕は、日々のコストダウンとして
水筒を持ち歩いています。
ゴミが出ないのも良いですし
なんかカッコ良いと思うので。
以前書いた記事
【2019年】ミニマリストを目指して 持ち物検査 【6月版】でも
水筒を紹介しましたが
あの水筒は800mlと大きいサイズだったので
1種類の飲み物であの重さは
重すぎるかなという感じになりました。
今回バックパック新調を機に
水筒も新調しました!
新調した水筒
「スリムボトル HGD」のご紹介をします。
それでは、すたーとです。
スリムボトルの概要
ダイソーで販売されている(2019年9月現在)
スリムボトルです。
ラベル情報
色 クリア
耐熱温度 本体:60℃フタ:120℃
材質 本体:AS樹脂 フタ:ポリプロピレン パッキン:シリコンゴム
価格 100円(税別)
ロゴのHDGの意味は
「HAVE A GOOD DAY」の略です。
カバンに入れるだけでいい事がありそうです。
使用してみて
実物を見ると意外と大きい印象でした。
形も真四角ではなく、楕円のような形です。
そのおかげで手にフィットしやすく
持ちやすいです。
一応、ズボンのお尻のポケットにも収まりました。
お茶と、コーヒーを入れてみました。
今のところ、2本持ち歩いているのですが
それでも350ml×2=700ml
以前の水筒800mlより軽く
2種類の飲み物を持てるので
良い買い物をしたなと思います。
しかも2本で200円!コスパ最強です。
惜しいところ
冷えたお茶などを入れると水滴が出てしまうところです。
ただのプラスチック容器なので仕方ないですね。
そして、容器のカラーバリエーションがクリアしか無いところ。
中身が見えない方がなんとなく良いです。
普通にブラックやホワイトが今後出ることを期待したいです。
さいごに
とてもスリムなので
カバンの中に入れてもスペースを
稼げるようになりました!
専用カバーを探して
中身が見えないように工夫したいと思います。
もし、割れたり蓋を失くしても
100均なので、買い足せば良いという安心感も良いですね。
カバンのスペースを稼ぎたい方や
重量を減らしたい方へはおすすめしたいです。
100円ですよ?
でわわ〜
コメント